インデックス研究業績履歴・職歴珍道中


平成15年度 有給休暇報告書 (報告者:浮魚資源部 黒田啓行)

アメリカ珍道中1

2003.10.31-11.9

10月31日 清水〜成田〜ラスベガス

カボチャの皆様
カボチャの運命やいかに
10月に正職員になり、初めて「有給休暇」というものをもらえる身分になったので、 早速使ってみようと思い、時期はずれのアメリカに遊びに行って来ました。 初めての海外一人旅です。

夜7時の便で成田を発ち、サンフランシスコ経由でラスベガスに着いたのは「同じ日の昼」。 とりあえず迷子にならず、無事に着いて一安心。 今日はハロウィンで、街にはカボチャが”これでもか”いうほど飾られていました。 エンジェル(正確には、エンジェルの格好をしたお姉さん)もたくさんいました。

時差ぼけもあるので、早めに寝たかったのですが、 せっかくベカスまで来たので、評判の高いシルクドソレイユの パフォーマンス「O(オー)」 を125ドル(!)も出してみることにしました。 日本でもサルティンバンコやキダムなどの公演で有名なシルクドソレイユですが、不覚にも感動してしまいました。 あの「せつなさ」は反則です。この旅、面白くなりそうな予感です。


11月1日 ラスベガス〜グランドキャニオン

二割ぐらい正確
楽しいドライブ
今日から4日間、ラスベガス周辺をドライブです。 「周辺」と言っても、ネバダ州、アリゾナ州、ユタ州に渡る約1500キロの道程。 海外で運転するのは初めてだったのですが、右ハンドルと右側走行にはすぐに慣れました。 問題だったのはウインカーとワイパーのレバーも左右反対についている点で、 最初の頃は曲がろうとするたびにワイパーが動いていました。後ろの車、ごめんなさい。

とにかく寒かったです
かすむグランドキャニオン
この日はグランドキャニオンまで約400キロ走りました。 おかしな感想なのですが、グランドキャニオンは大きすぎて、なんだか「嘘っぽかった」です。 それこそCGを見ているようでした。人間の感覚は不思議です。 麻痺するほどすごかった、ということでしょうか。

最後の1枚にならなくてよかった
生還後の夕日
夕日に誘われて、ハイキングコースらしき所を少し冒険してみたのですが、 行けども行けども目的地に着かず、肝を冷やしました。 とにかく寒かったので、道に迷ったら、「アウト」だったかも。 土地勘がないところでの冒険は慎みたいと思います。

ホテルで食べたパスタが死ぬほど不味かったことも記しておきましょう。 意図的としか思えません、あの不味さは。わが人生の最高記録です。


11月2日 グランドキャニオン〜モニュメントバレー〜ペイジ

ほとんど記憶のないモニュメントバレー
滞在時間30分のモニュメントバレー
今日は映画などにもよく出てくる モニュメントバレーが目的地。 実は借りた当初からレンタカーの調子が悪く、ハンドルのおかしな振動が気になっていました。 でもアメ車だからこんなものだろう、きっと眠気防止機能に違いない、と勝手に解釈して、 時速140キロ以上で昨日はぶっ飛ばしていたのですが・・・。

昼前にモニュメントバレーに到着し、その中のドライブコースをたらたら走っていると、 一方通行を逆走するボロボロの車が一台。 たちが悪いなあと思っていたら、その車が引き返してきて、 おまけにパッシングして、私の車を止めようとするのです。 まずいなあと思いつつも、窓を開けて話を聞いてみると、 「右前のタイヤのホイルカバーが外れかかっている」と言うのです。 降りてよく見ると、カバーだけでなく、ホイル自体が変形していました。 坊やたち、教えてくれてありがとう。疑ってごめん。

即レンタカー屋に電話すると、スペアタイヤで近くの街まで走って、 そこで新しいタイヤを買ってくれとのこと。 タイヤなんて替えたことないのに、と思いつつも、強風の中、F1クルーの気分でタイヤ交換を実行。 やってみると、意外と簡単でした。 しかし日曜だったため、そばの小さな町ではタイヤホイルが手に入らず、 宿泊地のペイジまで騙し騙し走りました。 まあ、このくらいの旅のトラブルは大歓迎ですが、さすがにちょっと疲れました。


11月3日 ペイジ〜ザイオン

修理中のNEON
修理中のNEON
ホテルのお姉さんに調べてもらったタイヤ屋にいき、新しいタイヤホイルを買いました。 私の車のサイズに合うものがなかなかなく、かなり時間がかかったのですが、 いろいろ部品を継ぎ足して、1時間半後、無事交換終了。 やる気のないよれよれのおじさんが直してくれたのですが、このタイヤ交換がこの旅一番の思い出になりました。 「おじさん>グランドキャニオン」です。旅の思い出って不思議。

タイヤ交換によって、見事にハンドルの振動もおさまり、快適なドライブになりました。 ということは、どうやらこの車、最初から壊れていたみたいです。レンタカー屋、許せん。 気にせず、500キロ以上走っていた私も私なのですが。

視界がなくて怖かったです
視界が悪く怖かったです
さあ、今日の目的地のブライスキャニオンまで爆走だ、 と思って走っていたら、雪がちらほら。 アメリカで雪というのも風流なもんだなあ、とのんきに走っていると、そのうち吹雪になってしまいました。 どうしようかと考えてきたら、地元の人がやってきて、この装備では無理だというので、あえなく撤退を決定。 アメリカはなかなか手ごわいです。

あとでホテルで聞いたのですが、ブライスキャニオンは高地なので、この時期の雪は珍しくないそうです。 でもこの国では標高はフィートだし、距離はマイルで、ガソリンはガロンで、気温は華氏なので、 旅行者にはさっぱりわかりません。

MatrixにもZionという言葉が使われています
ザイオンはsanctuaryという意味らしい
仕方がないので、1日予定を早めて、ザイオン国立公園に行くことにしました。 一人旅の気楽なところです。ここは岩と川や緑が相まって、なかなかきれいでした。 特に夕暮れのザイオンはロマンチックです。「ロマンチック・ザイオン」という歌を即興で作って、歌ってきました。

この日はすぐそばのホテルに泊まったのですが、驚いたことにホテルには屋外温水プールがありました。 夜は氷点下になるにもかかわらず、11月いっぱい利用できるとのこと。 やはりアメリカはファンキーです。 誰も泳いでなかったのですが、せっかくなので、海パンを借りて泳いでみました。 もちろん飲酒後だったのですが、月夜に岩山を見ながら、氷点下の中、屋外で泳ぐのも「おつ」なものでした。 さすがに水からあがると寒かったのですが。


11月4日 ザイオン〜ラスベガス

ほかにピラミッドなんかもありました
偽物ニューヨーク
ぼちぼち街が恋しくなってきたので、早々にラスベガスに戻ってきました。 途中、壊れかけのドライブインでみんなに睨まれて怖い思いもしましたが、無事帰還です。

昼間は、リック・トーマスのマジックを見てきました。 ハトやらホワイトタイガーやらをこれでもかと出したり消したりするですが、一番面白かったのは、彼の決めのダンスです。 「どうだ」と言わんばかりに、ポーズを決めるのですが、なんの必然性もないところが大好きです。 夜はまたシルクドソレイユのミスティア を見に行ったのですが、こちらもすごいアクロバットでした。でもオーの完成度に比べるとちょっと落ちるかな。

実は、ラスベガスでの一番の目的は「大富豪になり、南の島に永住すること」だったのですが、結果については聞かないでください。 アメリカ経済と円高是正に貢献したことだけをお伝えしておきます。

こんな街を作ろうと思ったアメリカ人はある意味「偉大」だと思いました。需要があるのも不思議なんだけど。 街全体が「あほあほ」で、大変気に入りました。


11月5日 ラスベガス〜デスバレー〜ラスベガス

三田英津子のデスバレーボム
「何もない」
しかし、このまま街にいたら、破産すると思ったので、 プロレスの必殺技としても有名な(?)デスバレーに日帰りドライブです。 ここはカリフォルニア州なので、これで4つ目の州になります。

干上がった塩湖があったり、突然砂丘が出てきたり、とコロコロ景色が変わるのですが、 ここはまさに「無の世界」といった感じでした。火星とか月のようでした。行ったことないけど。

それにしても、暑かったのが印象的でした。11月なのに、20度(摂氏)以上あったと思います。 一昨日は吹雪と闘っていたのに。真夏なら間違いなく「デス」するところでしょう。 50度(摂氏)を超えることもあるそうです。


11月6日 ラスベガス〜シアトル

ワシントン大学の風景
ワシントン大学の風景
朝、空港でレンタカーを返す際、文句を言ってやりました。 修理代はもちろん返してもらいましたが、 残念ながらそれ以上はその場ではどうにもなりませんでした(何言ってるかよくわからないし)。 この国のレンタカー制度はかなり適当みたいです。 おかげで私がつけた傷もなんの問題にもならなかったのですが(ラッキー)。 それにしても5日間で2000キロ以上。よく走ったものです。

ラスベガスからはサンフランシスコ経由でシアトルに行きました。 知り合いの研究者を訪ねるのが目的です。 空港から素直にリムジンバスに乗ればいいのに、また冒険心がうずいてしまい、 普通のバスで目的地のワシントン大学まで行くことにしました。 どこで乗り換えて、どこで降りていいのか、さっぱりわからず困りましたが、 勘で降りたら、大体正解でした。素晴らしい。

ワシントン大学では水産資源学の権威(らしい)Hilborn教授の研究室にお邪魔し、セミナーにも出てきました。 ワシントン大学の研究環境はなかなかよさそうです。 滞在中はもう一人の知り合いであるIanelli博士の家に泊めてもらいました。 ミニホームステイです。


11月7日 シアトル市内観光

スーパー宇和島屋での一こま
スーパー宇和島屋にて
今日はIanelli博士の案内で、市内観光です。会議の直前で忙しかったみたいなのに、申し訳ない。 スターバックスの一号店や、マリナーズの本拠地のセフィコフィールド、 謎のスーパーマーケット宇和島屋などマニアックな所に連れて行ってもらいました。

ダウンタウンは結構ゴミゴミした感じで、日本の街と良く似た雰囲気でした。 でも街自体はコンパクトなので、便利かもしれません。 晩御飯は友人のリンちゃんにタイカレーをおごってもらいました。


11月8-9日 シアトル〜成田〜清水

朝、マーケットでお土産のカニをたっぷり買い、飛行場まで送ってもらいました。 Ianelli博士とは友達づらするほど親しくもなかったのですが、 厚かましく訪ねていった私を歓迎してくれて感謝しています(と日本語で書いても仕方ないんだけど)。 またそのうち厚かましく訪ねる予定です(と日本語で書いても仕方ないんだけど)。 愛しの清水には次の日の晩に無事着きました。

全旅程を通して、ずいぶん無茶なことをした割には、体調がとてもよかったのが幸いでした。 食事もそれなりにお金をかけたので、毎食おいしいものを食べることができました(あの晩のパスタを除けば…)。 今回の旅で感じた事は、アメリカはやはりスケールが「でかい」ということです。 自然にしても、街にしても、食べ物にしても。 こんな所に住んでいたら、「大らか」にも、「横柄」にもなるのかもしれません。

でも総じて言うと、旅で会った人はみんな親切でした。 今回の旅は英会話修行も兼ねていたので、ちょっとしたことでもなるべく話すようにしていたのですが、 みんな意外とフレンドリーで、なかなか面白い旅になりました。 更なる調査のために、次は東海岸に行ってみようと思います。


インデックス研究業績履歴・職歴珍道中